塚口サンサン劇場の改革10年を記した人気連載! 書籍も発売中!

連載コーナーはこちら

地域の映画づくりの未来考える 龍谷大で上映&シンポジウム

「市民による映画づくりとコミュニティエンパワーメント」と題した上映会およびシンポジウムが、龍谷大学アバンティ響都ホールで2日間にわたって開催される。基本入場無料。

龍谷シンポ1

地域コミュニティと地域映画のあり方を模索する催し。
「市民による映画づくりとコミュニティエンパワーメント:その成果と展望」と題し、地域で作られた映画や取り組みを紹介しながら、映画づくりと地域との今後の可能性を探ろうと開催される。
上映されるのは、5作品。北海道むかわ町の高齢者たちが制作した西武劇仕立てのミュージカル『赤い夕陽の爺Julie』、岐阜県恵那市で市民参加型で作られた『ふるさとがえり』、滋賀県近江八幡市の老人クラブメンバーが伝統文化を復活させようとする試みを記録した『ほんがら』、福島県を舞台に、化石の森に迷い込んだ少年の冒険を描く短編映画『歌うぞ、踊るぞ、海の森で サウンド・オブ・サウラー』。さらに、『ふるさとがえり』のメイキングドキュメンタリー『パラドックス 映画づくりとまちづくり』を上映し、映画でのまちづくりの可能性を探っていく。

ふるさとがえり
『ふるさとがえり』

上映後にはいくつかの監督トークセッションも予定。さらには1月19日(日)に、シンポジウムを開催する。
シンポジウムでは、文化庁文化部長などを歴任し、映画評論、映画プロデューサーとしても活躍する寺脇研さんが基調講演を行うほか、その他地域での映画活動に取り組む人たちが事例を報告し、最後は総合討論を実施する。

龍谷シンポ2

「市民による映画づくりとコミュニティエンパワーメント:その成果と展望」は、1月18日(土)・19日(日)の2日間、JR京都駅すぐの龍谷大学アバンティ響都ホールで開催される。
映画と地域の、今後の関係を探りに行こう。

詳細情報
開催日程 1月18日(土)
 13時開場
 13時30分~ 『ほんがら』上映
 15時50分~ 『赤い夕陽の爺Julie』上映
 17時20分~ 『歌うぞ、踊るぞ、海の森で サウンド・オブ・サウラー』上映

1月19日(日)
 9時30分開場
 10時~ 『ふるさとがえり』上映
 13時30分~ 『パラドックス 映画づくりとまちづくり』上映
 14時45分~ シンポジウム

※その他アフタートークなどあり

料金 無料
※1月19日(日)の『ふるさとがえり』上映のみ、一般1,000円、小学生以下無料
開催会場 龍谷大学アバンティ響都ホール
京都市南区東九条西山王町31アバンティ9階)
サイト 市民による映画づくりとコミュニティエンパワーメント:その成果と展望
http://jambo-archives.com/cm/
『ふるさとがえり』公式サイト
http://hurusatogaeri.com/