塚口サンサン劇場の改革10年を記した人気連載! 書籍も発売中!

連載コーナーはこちら

新宿の「発声可能上映」に負けるな! 関西でも熱い『シン・ゴジラ』旋風続く

東京の新宿バルト9で「発声可能上映」が8月15日(月)に実施されるなど、まだまだつづく『シン・ゴジラ』旋風。
関西では、滋賀でエヴァとのコラボ展示、大阪でコラボショップが展開中。塚口サンサン劇場では重低音ウーハー上映を10月に実施。USJのゴジラアトラクションも2017年始動予定。

ゴジラtop
(C)2016 TOHO CO.,LTD.

映画『シン・ゴジラ』は、ゴジラシリーズ誕生から約60年の節目に制作された、国内では12年ぶりとなる新作映画。「エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明さんが脚本と総監督を、『進撃の巨人』『のぼうの城』の樋口真嗣さんが監督と特技監督を務めている。
公開後は、鑑賞者の多くが絶賛する話題作になり、週末の興行収入では1位を2週連続で獲得した。
また、庵野さんと大阪芸術大学で同級生だったマンガ家・島本和彦さん(「アオイホノオ」など)が、ツイッターで「庵野……オレの負けだ……」とつぶやき、1万以上リツイートされるなどSNS上でも話題に。そうした動きを受けて、庵野さんが東宝に依頼し、「発声可能上映」を企画。8月15日(月)の夜に、新宿バルト9で開催された。その場には庵野さんと島本さんも登壇し、多くのファンが絶叫しながらの鑑賞を堪能した。

関西でも、『シン・ゴジラ』関連企画は熱い動きを見せている。
まず、滋賀県の海洋堂フィギュアミュージアム黒壁では、7月30日(土)から9月25日(日)まで、「ゴジラ対エヴァンゲリオン ジオラマ大決戦」という特別展示が開催。ゴジラは「昭和ゴジラシリーズ」から「平成ゴジラシリーズ」まで、エヴァンゲリオンはTVアニメから映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』までの名シーンをジオラマで再現した。
大阪・なんばでは、「ゴジラ対エヴァンゲリオン LIMITED STORE」が8月10日(水)にオープン。8月31日(水)まで展開され、エヴァンゲリオンやゴジラのグッズ、さらにコラボした特製グッズやクリエーターたちの複製原画などを展示・販売している。

ゴジラストア
ゴジラ対エヴァンゲリオン LIMITED STORE
ゴジラジオラマ
なんばで展示されている、大阪城を挟んでの対峙ジオラマ

大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、2017年1月から開催する「ユニバーサル・クールジャパン2017」の目玉として、「ゴジラ」を題材にしたアトラクションの実施を発表。体長118.5mの「ゴジラ」との臨場感あふれる闘いに挑む『ゴジラ・ザ・リアル 4-D』を提供する。

ゴジラUSJ
TM&(C)TOHO CO., LTD.

また、通常の劇場上映の中では、尼崎の塚口サンサン劇場の動きも見逃せない。
以前から『マッドマックス 怒りのデス・ロード』や『ガールズ&パンツァー 劇場版』で、特製のウーハーを設置しての重低音上映を行ってきた同館だが、今回の『シン・ゴジラ』の上映でも、重低音ウーハーでの上映を一部導入することを発表した。上映は10月を予定。
東京では、立川シネマシティの「極上爆音上映」(通称、「極爆」)が有名だが、関西でも徐々にファンを増やしている同館の「重低音ウーハー上映」も期待したい。

ちなみに塚口サンサン劇場では、以前『マッドマックス 怒りのデス・ロード』や『パシフィック・リム』で、コスプレOK、クラッカー、絶叫OKの上映会を実施したことで人気が爆発した経緯も。その手法が東京に「逆輸入」され、さまざまな絶叫上映、応援上映、音出しOK上映につながった流れもあり、いわば今回の『シン・ゴジラ』の発声可能上映の「元祖」と言えるだろう。

1
関西でのイベント上映の人気館、塚口サンサン劇場
詳細情報
■詳細日程
・「ゴジラ対エヴァンゲリオン ジオラマ大決戦」
 7月30日(土)~9月25日(日)

・「ゴジラ対エヴァンゲリオン LIMITED STORE」
 8月10日(水)~8月31日(水)

・『ゴジラ・ザ・リアル 4-D』
 2017年1月~

・塚口サンサン劇場の重低音ウーハー上映
 10月~

■開催会場
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁
滋賀県長浜市元浜町13-31

ゴジラ対エヴァンゲリオン Limited Store
大阪市中央区難波3-8-9なんばマルイ7Fイベントスペース)

塚口サンサン劇場
尼崎市南塚口町2-1-1、TEL 06-6429-3581

■サイト
映画『シン・ゴジラ』公式サイト
ゴジラ対エヴァ期間限定ショップが大阪・なんばにオープン コラボグッズ多数展開
塚口サンサン劇場